広告作りをサポート。ご指名及び情報待ってます! (/ ̄ー ̄)


2010年08月09日

カーオーディオの進化

カーオーディオの進化


1度カーオーディオを購入すると






よほどのカーオーディオマニアではない限り


カーショップでも見ないし、ましてやカタログなんて手にしないと思う。


4年前に購入して最近のカーオーディオを見ると、さすがに進歩している。


特にiPodなどの機器が簡単に接続出来るし、


1番の変わりようはUSBメモリーで音楽をコピーして聞けるという所だ。


兄貴の時代の8トラックに始まり、カセットテープ、小さいテープもあったなぁ。


そしてMini DiscことMDに変化し、CD-R、HDD、お手軽USBメモリーまでたどり着く。


もはや、車中にCDさえも持ち込まなくても良いのだ。




胸ポケットに収まる音楽は有り難くもどこか寂しい。





同じカテゴリー(車のうんちく話)の記事
ワゴンの時代に突入
ワゴンの時代に突入(2022-08-31 23:55)

自転車にあおり運転
自転車にあおり運転(2022-08-24 23:26)

グルグル巻き♪
グルグル巻き♪(2019-03-13 21:00)

事故の過失割合
事故の過失割合(2017-07-04 22:35)

ゴキゲン♪ワーゲン
ゴキゲン♪ワーゲン(2015-11-29 21:43)


Posted by ラビットまろ at 22:54│Comments(0)車のうんちく話
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。